湧心舎うえだ整骨院|岡山勝田郡勝央町でオステオパシーを中心に施術する整骨院です

2018.8.19 メニエールの自然医学的な解決法

メニエールでお悩みの方は当院でも多いんです。

みなさんはどんなイメージをお持ちでしょうか?

「女性に多い」「ストレスが原因」「めまいがひどい」

などのイメージが浮かんできます。

 

ここでは自然医学の観点からメニエールを考えていきますね。

メニエール病とは教科書的に言うと

内耳(ないじ)の中にある三半規管と蝸牛(かぎゅう)を満たすリンパ液が増えすぎる事が

原因とされています。(内リンパ水腫)

  

ここで根本的な事を考えたいと思います。

リンパ液が増えすぎてメニエールになるとするならば

リンパ液が増えすぎて、水ぶくれの状態が原因です。

排水がうまくいっていないという事ですよね。

メニエール病で利尿剤が出されるのは排水が目的です。

タバコを禁止されるのは血流が悪くなるからです。

血流が悪くなることで

リンパ液の排水が悪化するのを防ぐのが目的です。

 

ここにヒントがありますよね。

「排水」と

「血流」です。

これは体内の水分の循環が大切とい事ですよね。

 

続きは

新しいホームページをご覧ください。

yushinsya88.com







お問い合わせ

〒709-4312
岡山県勝田郡勝央町黒土124-6
【TEL】
0868-35-3741
(サンゴーのミナヨイ)

【URL】
http://www.yushinsya00.com
【MAIL】
yushinsya@gmail.com
お気軽にお問い合わせください。